新潟県保育サポートセンター

TEL 025-281-5572 ・ FAX 025-281-5540

求人情報検索

求人情報検索

施設所在区で絞り込み

■新発田市
施設名 社会福祉法人 大形福祉会 三の丸こども園 
地域 新発田市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 採用人数 2人 
採用時期 随時  資格要件 保育士資格、~64歳 
賃金 165,800円~174,100円 
就業時間 a08:00~17:00,b09:00~18:00,c07:00~13:00,d13:00~19:00  手当 一律手当9,000円~29,000円、通勤手当(上限20,900円)、賞与年2回合計3ヶ月 
休日 週休2日、年間106日、年次有給休暇10日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接 
施設より一言 ブランクがある方や子育て中の方も歓迎です。人に対して丁寧かつ真摯に対応できる方を歓迎します。 
施設情報
◆働きやすい環境 ・残業は1ヶ月0∼8時間程度(担当するクラスや行事等によって前後します)
 ・早番と遅番を利用して、お子さんの授業参観や通院、区役所や銀行等の用事を済ませられます。
 ・4日間の指定有休に土日を含めると6日間の休暇が取れるため、旅行やゆったりとした家族の時間に使えます。
 ・普段の保育材料のほか、クラスの活動費として子ども1人当たり年額1,500円が用意されているため、活動の幅が広がります。 
施設名 社会福祉法人 いじみの福祉会 
地域 新発田市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
複数あり 
TEL   FAX  
アクセス 最寄り駅:新発田駅、西新発田駅 
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 3人 
採用時期 随時  資格要件 保育士資格 
賃金 基本給163,000円~244,000円 
就業時間 a06:45~15:45 b08:30~17:30 c10:15~19:15 d09:00~18:00  手当 一律手当24,000円~31,000円、通勤手当あり、住宅手当あり、その他(結婚祝、出産祝、子女入学祝、罹災等見舞、等) 
休日 1ヶ月9休、年間107日、年次有給休暇10日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/書類選考 
施設より一言 休日は勤務割表によります。希望休申請可能です。 
施設情報
【就業先事業所】
●キッズ陽だまり園:新発田市諏訪町1-10-38
●パルkids陽だまり園:新発田市中央町5-4-2
●エンジェルkids陽だまり園:新発田市富塚町2-4-13 
PAGE TOP ▲