新潟県保育サポートセンター

TEL 025-281-5572 ・ FAX 025-281-5540

求人情報検索

求人情報検索

施設所在区で絞り込み

■三条市
施設名 三条市役所 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 常勤(正職員以外) 採用人数 5名 
採用時期 令和6年4月1日から年度末まで  資格要件 保育士 
賃金 164,300円 
就業時間 8:30~17:00  手当 通勤手当上限44,100円、賞与年2回合計2.20ヶ月 
休日 完全週休2日、年間休日121日、年間休日、年次有給休暇12日  加入保険 労災/雇用/厚生年金/公務員共済 
選考方法 面接 
施設より一言 未経験者歓迎、令和6年3月31日までに保育士資格取得見込の方も応募できます。 
施設情報
・就業先は次のいずれかになります。
 裏館保育所、保内保育所、嵐南保育所、鱈田保育所、須頃保育所
 月岡保育所、塚野目保育所、栄中央保育所、千代ヶ丘保育所 
施設名 社会福祉法人三条福祉会 田島わくわく保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員 90名 
住所
お問い合わせ
三条市田島2丁目19-29 
TEL 0256-33-2042  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 非常勤・パート 採用人数 1名 
採用時期 随時、2023年度末まで  資格要件 不問・保育補助(早朝・延長保育) 
賃金 950円 
就業時間 a7:30~8:30 b15:30~18:00 c16:00~19:00  手当 賞与あり年2回(合計2ヶ月) 
休日 完全週休2日制、年間休日108日、年次有給休暇10日  加入保険 労災/雇用 
選考方法 面接 
施設より一言 土曜日に出勤を希望される場合は、ご相談ください 
施設情報
・保育士の業務の省力化と保育・教育の質向上へ向けて、ICT化を導入しました。
・まずはご見学だけでもOK、お気軽にご連絡ください。
・働く皆さんが子どもたちと関わる時間と精神的なゆとりを作り出します。
・保育の質の確保や向上を実感していただける職場環境です。 
施設名 三条市役所 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
 
TEL 0256-34-5518  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 常勤(正職員以外) 採用人数 5人 
採用時期 令和6年4月1日から年度末まで  資格要件 保育士資格 
賃金 176,900円 
就業時間 08:30~17:00  手当 通勤手当上限44,100円、賞与年2回合計2.20ヶ月 
休日 完全週休2日、年間休日121日  加入保険 労災/雇用/厚生年金/公務員共済 
選考方法 面接 
施設より一言 保育所等における保育士または保育教諭としての職務経験を2年以上有する人 
施設情報
・就業先は次のいずれかとなります。
 裏館保育所、保内保育所、嵐南保育所、鱈田保育所、須頃保育所
 月岡保育所、塚野目保育所、栄中央保育所、千代ヶ丘保育所 
施設名 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 なでしこ青空保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
三条市西四日町3-15-22 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 5人 
採用時期 2024年4月1日  資格要件 新卒のみ、保育士資格取得見込 
賃金 基本給151,000円~152,800円 
就業時間 08:30~17:30の間の8時間  手当 一律手当17,000円、通勤手当、住宅手当(支給条件あり)あり、賞与年2回合計4.40ヶ月      、 
休日 完全週休2日、年間122日、年次有給休暇20日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/筆記試験/適性試験 
施設より一言 基本的に土・日が休みとなりますが、土曜保育が月1~2回程度あります。 
施設情報
 
施設名 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 なでしこ青空保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
三条市西四日町3-15-22 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 1人 
採用時期 随時  資格要件 保育士資格 新卒不可 
賃金 基本給151,000円~152,800円 
就業時間 08:30~17:30の間の8時間  手当 一律手当17,000円、通勤手当、住宅手当(支給条件あり)あり、賞与年2回合計4.40ヶ月      、 
休日 完全週休2日、年間122日、年次有給休暇20日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/筆記試験/適性試験 
施設より一言 基本的には土・日が休みとなりますが、土曜保育が月1~2回程度あります。 
施設情報
 
施設名 (社福)三条福祉会 一ノ門わくわく保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員 90名 
住所
お問い合わせ
三条市一ノ門2丁目7-25 
TEL 0256-33-3373  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 非常勤・パート 採用人数 1名 
採用時期   資格要件  
賃金  
就業時間   手当  
休日   加入保険  
選考方法  
施設より一言  
施設情報
 
施設名 社会福祉法人 三条福祉会 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
就業先の候補地が複数あり、採用後に決定する 
TEL 0256-33-2042  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 4名 
採用時期 令和5年4月1日  資格要件 保育士資格、保育士取得見込(新卒・一般可) 
賃金 156,800円(大学卒)、159,000円(短大・専門学校卒) 
就業時間 a8:20~17:20,b7:00~16:00,c10:00~19:00  手当 一律手当16,800円、通勤手当2㎞以上より3,000円~20,000円、早朝手当、超過勤務手当月平均4,720円、賞与年3回合計1.50ヶ月、単身者住宅手当 上限20,000円 
休日 週休2日(月1~2回土曜出勤あり、休日保育あり)、年間110日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/適性検査/書類/作文 
施設より一言  
施設情報
・保育士の業務の省力化と保育・教育の質の向上へ向けて、ICT化を導入しました。
・効率的な業務を行え、業務負担の軽減が可能となりました。
・働く皆さんが子どもたちと関わる時間と精神的なゆとりを作り出します。
・保育の質の確保や向上を実感していただける職場環境です。 
施設名 (社福)三条福祉会 一ノ門わくわく保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
三条市一ノ門2丁目7-25 
TEL 0256-33-3373  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 非常勤・パート 採用人数 1名 
採用時期 随時  資格要件 保育士資格、お持ちでなくても 
賃金 時給910円(資格なし)~970円(資格あり) 
就業時間 a8:30~9:30,b15:30~18:30,f8:30~18:30の間の4H程度  手当 賞与年2回合計2ヶ月あり 
休日 完全週休2日、年間110日  加入保険 労災、雇用 
選考方法 面接/書類選考 
施設より一言 契約更新の際、本人の希望と法人基準に達している場合は、正規への雇用変更の可能性あり。 
施設情報
・保育士の業務の省力化と保育・教育の質向上へ向け、ICT化を導入致しました。                           
・効率的な業務を行え、業務負担の軽減が可能となりました。・働く皆さんが子どもたちと関わる時間と精神的なゆとりを作り出します。
・保育の質の確保や向上を実感していただける職場環境です。 
施設名 (社福)県央福祉会 にじいろ保育園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員  
住所
お問い合わせ
三条市嘉坪川2-3-10 
TEL 0256-31-1810  FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 2名 
採用時期 随時、新卒の方は令和5年4月1日  資格要件 保育士資格 
賃金 179,010円~231,260円 
就業時間 ①7:00~16:00②8:30~17:30③9:15~18:15  手当 資格手当、通勤手当(上限あり)、賞与年2回合計4.10ヶ月 
休日 週休二日(勤務表による)、年間121日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接・作文 
施設より一言 チームワークを大切にし、コミュニケーションがとれる方を募集します。人物重視で選考します。  
施設情報
・法人ホームページをご覧ください。 
施設名 株式会社ファーストブレイン 月岡わくわくちびっこ園 
地域 三条市 施設種別 保育所  定員 12名 
住所
お問い合わせ
新潟県三条市月岡綾ノ前2783-1 
TEL   FAX  
アクセス  
職員構成 ~25歳 26~29歳 30代 40代 50代
           
雇用形態 正職員 採用人数 1名 
採用時期 令和4年4月1日~  資格要件 保育士資格 
賃金 175,000円~310,000円 
就業時間 ①7:30~16:30②8:30~17:3③9:30~18:30       0④10:00~19:00  手当 通勤手当:上限10,000円/処遇改善手当/賞与あり 
休日 完全週休2日  加入保険 労災/雇用/健康/厚生年金 
選考方法 面接/適性検査/書類選考 
施設より一言  
施設情報
 
PAGE TOP ▲